414: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:03:52.12
サガって神との対峙がテーマって勝手に思ってるけど今回の世界観はどうなんだろう?
416: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:05:59.51
>>414
サガフロ系列だからなあ
神系ぽいのブルー編ぐらいじゃね
まぁボスは共通だし今回イマイチキャラ薄いけど
サガフロ系列だからなあ
神系ぽいのブルー編ぐらいじゃね
まぁボスは共通だし今回イマイチキャラ薄いけど
419: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:17:29.72
>>414
神というより巨大な力との対峙だな
それが魔界塔士やロマ1やサガスカでは神を名乗ってるというだけ
神というより巨大な力との対峙だな
それが魔界塔士やロマ1やサガスカでは神を名乗ってるというだけ
425: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:54:01.03
>>414
フロ2は神って概念自体がないんじゃなかったっけ
ご丁寧に活殺獣神衝が活殺獣「閃」衝になってたり
フロ2は神って概念自体がないんじゃなかったっけ
ご丁寧に活殺獣神衝が活殺獣「閃」衝になってたり
427: 名無しさん 2024/07/09(火) 20:00:14.31
>>425
アニマとか言ってることからも分かる通りアニミズムだな
精霊信仰とか訳されることもあるが日本の八百万の神に一番近い概念
アニマとか言ってることからも分かる通りアニミズムだな
精霊信仰とか訳されることもあるが日本の八百万の神に一番近い概念
429: 名無しさん 2024/07/09(火) 20:05:25.11
>>427
フロ2はアニマを擬人化してるわけじゃないから八百万の神とは違うんじゃないだろうか
フロ2はアニマを擬人化してるわけじゃないから八百万の神とは違うんじゃないだろうか
420: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:27:41.21
自分の意思で望むままに生きたいと思う人物が
それに立ちはだかる者をぶっ飛ばして、自由を手に入れる話
で全てのサガは共通してると思う
元から自由人の場合だけじゃなく、冒険の過程で自分の意思を見出すパターンとか、一貫して家族のために戦うタイプとか色々いるけど
それに立ちはだかる者をぶっ飛ばして、自由を手に入れる話
で全てのサガは共通してると思う
元から自由人の場合だけじゃなく、冒険の過程で自分の意思を見出すパターンとか、一貫して家族のために戦うタイプとか色々いるけど