782: 名無しさん 2024/05/21(火) 11:08:38.47
サガスカの二刀ロールは別の効果もあったな
783: 名無しさん 2024/05/21(火) 11:11:40.55
サガスカの二刀ロールは行動速度アップがあって長剣の役割的にもピッタリだったな
784: 名無しさん 2024/05/21(火) 11:12:21.48
サガスカの汎用2刀は初期行動順up、そこまで嬉しくない
ユラニウス一家の威力up、ガード率upは素直に強烈
ユラニウス一家の威力up、ガード率upは素直に強烈
785: 名無しさん 2024/05/21(火) 11:19:00.22
二刀は使ってみると意外と悪くない
高火力と高連携率を両立してるのが偉い
双破の斬突複合が刺さる敵の幅広いし、烈風の威力は本物
ただ荒時雨は使いづらくてリストラした
今回インタラプトは消費軽くてコスパいいのじゃないと微妙に感じた
高火力と高連携率を両立してるのが偉い
双破の斬突複合が刺さる敵の幅広いし、烈風の威力は本物
ただ荒時雨は使いづらくてリストラした
今回インタラプトは消費軽くてコスパいいのじゃないと微妙に感じた
811: 名無しさん 2024/05/21(火) 12:18:49.93
>>785
荒時雨はそもそもサガスカの頃から要らない子だったし…1番使ってるの見るのがファイアブリンガーだったからな
荒時雨はそもそもサガスカの頃から要らない子だったし…1番使ってるの見るのがファイアブリンガーだったからな
786: 名無しさん 2024/05/21(火) 11:23:48.94
空圧がなければ高連携率で全体で使いやすいねってなったんだろうけどね
789: 名無しさん 2024/05/21(火) 11:26:56.55
>>786
むしろ空圧と両立して状況で使い分けてるけどな
むしろ片手の高威力技が立場微妙に感じた、無月散水とか
むしろ空圧と両立して状況で使い分けてるけどな
むしろ片手の高威力技が立場微妙に感じた、無月散水とか
788: 名無しさん 2024/05/21(火) 11:24:49.27
二刀とか銃剣は基本技にBP1か2の低コスト技欲しかったな
普通に片手剣技とか片手銃技使えば良いといえばそうなんだけど
普通に片手剣技とか片手銃技使えば良いといえばそうなんだけど
791: 名無しさん 2024/05/21(火) 11:30:35.85
片手の高BP技は特にコスパ悪い気がするな
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716132946/l50