612: 名無しさん 2024/05/16(木) 14:44:26.66
これ挑発効果ない技でもヘイト付与率が決まってるのかな
両手銃でも火炎放射器系だけすぐに敵が怒り状態になる
両手銃でも火炎放射器系だけすぐに敵が怒り状態になる
617: 名無しさん 2024/05/16(木) 14:53:09.34
>>612
両手剣と銃はヘイトが上がるとtipsにある
特に両手銃は素でヘイト上がる印象、連携最後の両手銃が相手を怒らせるのはよく見る
両手剣と銃はヘイトが上がるとtipsにある
特に両手銃は素でヘイト上がる印象、連携最後の両手銃が相手を怒らせるのはよく見る
619: 名無しさん 2024/05/16(木) 14:57:43.87
>>617
案山子に電撃銃持たせてブラーに火炎銃させてるんだけど
電撃銃はスタンと麻痺だから全然敵が怒らないんだよなぁ
案山子に電撃銃持たせてブラーに火炎銃させてるんだけど
電撃銃はスタンと麻痺だから全然敵が怒らないんだよなぁ
626: 名無しさん 2024/05/16(木) 15:04:52.61
>>619
技種毎のヘイト獲得量の違いかあ
どちらかというと与ダメ依存な気もするな
技種毎のヘイト獲得量の違いかあ
どちらかというと与ダメ依存な気もするな
634: 名無しさん 2024/05/16(木) 15:15:50.38
>>626
電撃弱点の敵が多いせいか電撃銃の方が与ダメも上の場合が多いな
ていうか火炎銃は火力特化のくせに敵の火炎耐性がそれなりにあるのか
ガードされない場合もそんなにダメージ取ってくれない
電撃弱点の敵が多いせいか電撃銃の方が与ダメも上の場合が多いな
ていうか火炎銃は火力特化のくせに敵の火炎耐性がそれなりにあるのか
ガードされない場合もそんなにダメージ取ってくれない
656: 名無しさん 2024/05/16(木) 15:38:03.02
>>634
なるほど
技毎にヘイト上昇量が設定されてる説の方がうまく説明できそうですね
なるほど
技毎にヘイト上昇量が設定されてる説の方がうまく説明できそうですね